お知らせ
東北地域を中心とした地震にともなうお届け遅延について
2022-03-17
いつもパブリマをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
配送につきまして以下ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【東北地域を中心とした地震にともなうお届け遅延について】
3月16日深夜に福島沖で発生した地震にともない、東北地域を中心とする交通規制などの影響により、荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。
■特に遅れが生じる可能性がある地域
・全国から東北地域(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県)あての荷物
・東北地域(同上)から全国あての荷物
配送会社の状況は以下からご確認頂けます。
ヤマト運輸
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_220317.html
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
降雪や強風による荷物のお届け遅延について
2022-01-14
いつもパブリマをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
配送につきまして以下ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【降雪や強風による荷物のお届け遅延について】
降雪や強風による交通規制やフェリー・JRの遅れ等により、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じております。
■特に遅れが生じている荷物
・全国から北海道あての荷物
・北海道から全国あての荷物
・全国から新潟県、富山県、石川県あての荷物
・全国から岩手県、長野県の一部あての荷物
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
配送会社の状況は以下からご確認頂けます。
ヤマト運輸 https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_211224_2.html
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
降雪や強風による荷物のお届け遅延について
2022-01-05
いつもパブリマをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
配送につきまして以下ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【降雪や強風による荷物のお届け遅延について】
降雪や強風による交通規制やフェリー・JRの遅れ等により、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じております。
また、一部地域においては、集荷・配達業務を見合わせ、あわせて全国から該当地域への荷物のお預かりを停止しております。
■特に遅れが生じている荷物
・全国から青森県、新潟県、滋賀県、京都府、兵庫県の一部あての荷物
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
配送会社の状況は以下からご確認頂けます。
ヤマト運輸 https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_211224_2.html
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
【重要】配送についてのお知らせ
2021-12-27
いつもパブリマをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
配送につきまして以下ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【降雪や強風による荷物のお届け遅延について】
降雪や強風による交通規制やフェリー・JRの遅れ等により、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じております。
また、一部地域においては、集荷・配達業務を見合わせ、あわせて全国から該当地域への荷物のお預かりを停止しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
配送会社の状況は以下からご確認頂けます。
ヤマト運輸 https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_211224_2.html
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
【重要】編集ソフト(ダウンロード版)更新のお知らせ
2021-12-06
いつもパブリマをご利用頂きましてありがとうございます。
この度、ダウンロード版の編集ソフトがバージョンアップいたしました。
◆改善点
・スマートガイドが追加されました。(センター合わせ等)
・アシスタントメッセージが表示されるようになりました。
・MaxOS 10.9 Mavericks サポート終了
・Microsoft Windows にて起動ウィンドウの〔終了〕ボタンが消えることがある問題に対処しました。
・Mac対応バージョン追加しました
macOS X 10.10.x、10.11.x、10.12.x、10.13.x、10.14.x、10.15.x、macOS 11
非対応になる OS があるため、自動更新はされません。
新バージョンをご利用される方は、お手数ですがインストーラをダウンロードし、上書きインストールをお願いします。
★ダウンロード版 編集ソフト更新手順
※フォトブック・カレンダー等編集中の方はご注文が終わった後に更新してください※
(1)編集ソフトを開いている場合は終了しダウンロードページから編集ソフトをダウンロードしてください。
※更新前の古い編集ソフトはそのままでOK。ファイルを消すと編集データも消えてしまいますのでご注意ください。
(2)ダウンロードしたインストーラをダブルクリックし、セットアップウィザードが起動したら「次へ」
(3)インストール先を聞いてくるので、古い編集ソフトが入っている所と同じところを選択してください(大体はCドライブです)
(4)「インストール」を選択してください。
(5)インストールに少し時間がかかります。その後、編集ソフトを起動してください。
(6)「新しくつくる」を選択して「更新をチェック」をおしてください。
(7)更新項目があったら選択して更新してください。
(8)編集ソフトの起動画面の左端が「v2020r5(2020.5.0)」になったら更新完了です。
ページの先頭に戻る